業務概要
施工管理、システム開発等のあらゆる業務を行っています。
測量

深浅測量状況
測量業務では、基準点測量・水準測量・地形測量・路線測量・深浅測量・用地測量・台帳作成を行います。当社では、各種測量機器およびデータ処理ソフトを揃え、迅速かつ正確に対応できる体制づくりに努めています。
地盤調査

地盤の平板載荷試験
地盤調査業務では、資料調査・地表踏査・ボーリング調査・原位置試験・地すべり観測・現場計測・室内土質試験を行います。当社では、各種地すべり動態観測機器および地盤調査・動態観測の自社開発ソフトや市販ソフトを揃え、迅速かつ正確に対応できる体制づくりに努めています。
橋梁

都市内の歩道橋
橋梁設計業務では、橋梁上下部工の基本計画から詳細設計までを行います。特に、計画段階においてはCG(Computer Graphics)を用いて完成時の景観等の検討も行います。また、橋梁の耐震性能については保有する動的解析ソフトを駆使して照査します。
維持管理・補修

既設構造物の調査試験
維持管理・補修業務では、調査・評価・補修計画および対策工法までの検討を行います。特にコンクリート構造物の劣化調査については、大学との共同研究を継続して進めております。
公園

西部プラザ公園ウマチーロードの測量調査 および設計
公園業務では、敷地造成計画、園路広場、修景施設、休養施設および遊戯施設等の計画・設計を行うと共にCG(Computer Graphics)による景観検討や技術提案等にも積極的に取り組んでおります。
農業土木

糸数地区貯水池設計業
農業土木業務では、農業の生産性向上を目的に圃場整備をはじめ農道、かんがい施設、集落排水等の整備および農地保全・防災等、農業基盤施設に関する調査・計画・設計を行います。さらに、設計指針の立案・作成等の実績もあります。
総合解析

橋梁の非線形動的解析
総合解析業務では、3次元非線形動的解析を用いた橋梁設計・エネルギー平衡方程式を用いた波浪変形解析及びFEMによる地盤安定解析等を駆使し、より詳細で安全且つ、経済的な設計を可能にしております。
情報システム

地盤調査支援システム
建設事業における情報統合(標準化、電子化、共有化)の推進は、業務の合理化を図るための有効な手段であります。そこで、情報システムでは、地理情報システムを用いた維持管理システムの開発に取り組んでおります。