中途採用/2024年入社 U.T

INTERVIEW先輩社員の

INTERVIEW 01自分にとってホープ設計とは
前向きに、チャレンジ精神のあふれる場所
INTERVIEW 02入社を決めた理由を聞かせてください

前職が河川土木の下請け業務を担当していました。
これからのキャリアで一生使うであろう土木の知識をさらに深めるため、他の分野も挑戦してみたい
と思い、ホープ設計に入社しました。

福岡営業所に勤めてまだ日が浅いですが、上司から任される資料作成・整理などの業務を通じて、
多くの知識を吸収しています。

INTERVIEW 03これからの目標を聞かせてください

図面作成は前職の経験もあり慣れていますが、その背景や成り立ちについてはまだ学ぶことが多いです。
そのため、積極的に新しい知識を取り入れていきたいと考えています。また、技術士などの資格取得に
向けて、日々の業務をこなしながら各種の勉強を少しづつ進めています。

SCHEDULE1日のスケジュール

7:00

起床、身支度、朝食を済ませ自転車通勤。

起床、身支度、朝食を済ませ自転車通勤。

8:20

会社着。メールや本日対応内容の再確認。

会社着。メールや本日対応内容の再確認。

8:30

朝ミーティング(通称:朝会)で雑談を交えながら、本日の業務内容の確認。

朝ミーティング(通称:朝会)で雑談を交えながら、本日の業務内容の確認。

12:00

昼食は近隣の飲食店。曜日や気分によって定食や中華、ラーメンなど選択肢はさまざま。 最近(2024年8月時点)のお気に入りはロースカツ定食(¥850)。

昼食は近隣の飲食店。曜日や気分によって定食や中華、ラーメンなど選択肢はさまざま。 最近(2024年8月時点)のお気に入りはロースカツ定食(¥850)。

13:00

午後開始。当日の目標達成に向けて集中、適度な間隔で休憩。

午後開始。当日の目標達成に向けて集中、適度な間隔で休憩。

18:00

明日の作業内容を確認し、必要な準備後、帰路へ。

明日の作業内容を確認し、必要な準備後、帰路へ。

19:00

食材の買い出し、夕食。片付け後は簡単な掃除や趣味(楽器演奏)などに時間を充てる。夕食は時折、友人らとの外食になることも。

食材の買い出し、夕食。片付け後は簡単な掃除や趣味(楽器演奏)などに時間を充てる。夕食は時折、友人らとの外食になることも。

24:00

入浴後、就寝。

入浴後、就寝。

INTERVIEW 04休日は何をして過ごしていますか

・趣味の演奏で友人らと音楽スタジオに入る、時折ライブもします
・AmazonPrimeや映画館でその日の気分まかせに選んだ映画を鑑賞
・友人らの口コミなどで知った飲食店の食べ歩き

INTERVIEW 05ホープ設計の魅力と採用者にメッセージ

自己研鑽と挑戦できる場

・福岡営業所は現在少人数で運営されています。そのため、事務所内は各メンバーがいったん作業に集中してしまうと非常に静かです。しかし、先輩・上司がたとのコミュニケーションが取りやすく、気軽に質問もできる環境が整っています。
 事務所内の皆さんがしっかりと気にかけてくれるので、安心して働けます。
 
 この環境は集中して仕事に取り組むことができるだけでなく、自分自身への挑戦の場でもあり、責任感や達成感を十分に実感できる場所です。

ENTRY 求人へのご応募はこちら

INTERNSHIP

NEW GRADUATE

MID-CAREER