2025年5月30日に「経営指針社内研修会」を開催いたしました。
  研修会は、今年度より二部構成となり、午前の第1部は若手社員11名による技術発表を実施いたしました。
発表分野は、設計、測量、解析などの専門分野および総務、営業、支援課における日頃の業務で培った技術や工夫に加え、 課題解決に向けた取組みや提案も共有され、全社員にとって大変有意義な研修の場となりました。
  午後の第2部は、経営者および従業員が一堂に会し、経営理念・基本方針に関する意見交換に加え、 中長期経営計画やISOコンプライアンスへの取り組みについて具体的に勉強会を実施いたしました。
  また、この勉強会は各部署・個人の目標発表も行われ、会社と社員の役割をみえる化し、 設計成果品の品質向上による「ホープブランド」の確立を示すことができました。 当社は、中長期ビジョンを明確に示し、その実現に向けて全社員が一丸となって取り組むことで、 経営の根幹である人的資本の強化に努めております。今後、技術力向上と経営方針の理解・実践を両輪として、 地域社会に貢献できる企業としてエネルギッシュに躍進してまいります。