メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝
ISO社内勉強会実施報告
2025年6月23日、ISO9001(品質マネジメントシステム:QMS)およびISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム:ISMS)に関して、外部講師による社内勉強会を実施しました。今 […]
経営指針社内研修会
2025年5月30日に「経営指針社内研修会」を開催いたしました。 研修会は、今年度より二部構成となり、午前の第1部は若手社員11名による技術発表を実施いたしました。 発表分 […]
令和7年度入社式
2025.04.01 代表取締役 高嶺 哲夫 入社歓迎挨拶 皆さんようこそ、我がホープ設計へ入社して頂き、誠にありがとうございます。 併せて、入社おめでとうございます。 ホープ設計の一員として新たなスタートを迎えられた […]
「第3回希望塾」を開催致しました。
2024年11月12日(火)、第3回希望塾を開催いたしました。 今回も京セラフィロソフィーを題材に、参加者全員で「困難に打ち勝つ」と「人生を考える」について学び、意見を交わしました。 「困難に打ち勝つ」では […]
令和6年度インターンシップを実施しました
令和6年度のインターンシップを8~9月にわたり各5日間、計3回開催いたしました。
ビーチパーティ!
コロナ明けの去年に引き続き、ビーチパーティーを開催しました。 西原のきらきらビーチにて沢山の社員やその家族が集まり、大盛り上がり。 毎年恒例のスイカ割りや、開催以来初(多分)のマリンスポーツ等を楽しみ、とても充実したイベ […]
コンプライアンスについての研修を開催しました
2024年8月22日、当社では全従業員を対象に、コンプライアンスについての研修を開催いたしました。 研修第一部では、上杉取締役技術顧問よりハラスメントや技術者倫理についてのお話がありました。具体的な事例を […]
「第2回希望塾」を開催致しました。
2024年9月4日(水)に「第2回希望塾」を開催致しました。 第1回目に引き続き、「京セラフィロソフィ」を題材に、人としての正しい考え方や今後の行動目標について、 参加者12名それぞれの思いや経験談をもとに話し合い、活 […]
弊社主催のセミナー「建設カーボンニュートラル実践~コンクリート構造物の新たな挑戦」について
令和6年7月19日(金)にセミナーを開催しました。現在、建設業界を含む様々な産業界・社会において、脱炭素に向けた取り組みが促進され、日本は、2050年までに「カーボンニュートラル」、脱炭素社会を達成することを […]
2024年7月16日「希望塾」を発足いたしました。
2024年7月16日(火)に社内にて「希望塾」を開催し、12名の社員が参加しました。 「希望塾」では、人生(仕事・私生活)を豊かにするため、人として何が正しいのかをテーマに、 「京セラフィロソフィ」を題材に […]
RECRUIT採用情報