News お知らせ

本部町 浜崎漁港調査測量設計委託業務

 沖縄県北部に位置する浜崎漁港(第1種)は、潮の干満時に2mの潮位差が生じ、小型船舶での陸揚げ作業が重労働となっている。また、冬季風浪時には港内静穏度が悪化し、小型船舶の係留等に支障を来している状況である。そこで、平成1 […]

南部農林土木事務所 糸満漁港環境整備施設設計業務

 本業務は、糸満地区マリノベーション構想のふれあいビーチ(現在は美々ビーチ)について、平成12年度に環境離岸堤の管理用道路兼遊歩道としての2連ボックスカルバート8基の設計を行い、平成14年度にビーチへの入り込み者数20万 […]

国頭村 国頭浜海岸高潮対策事業災害調査委託業務

 本業務は国頭村浜海岸における護岸背後の国道への越波や集落への飛沫を防止するために高潮対策の予備・詳細設計を行ったものである。高潮対策は、人工リーフ、養浜工、護岸工、防潮林帯を組み合わせた面的防護対策を採用し、併せて国道 […]

南部農林土木事務所 糸満漁港(利用調整)防風施設等設計業務

 本業務は、糸満市糸満漁港施設内の埋立地区において、漁港利用調整事業(フィッシャリーナ整備事業)で整備されたマリーナ内における夏期の台風による防風対策の一環として計画される防風林の設計を実施したものである。防風林の設計に […]

地理情報システムを利用した沖縄県石垣島の既設構造物維持管理システムの構築

昨今の社会状況などからこれからは既設構造物の維持管理が重要なものとなる。本土においては高度成長期時代に数多くの土木構造物が構築された。今後はその維持管理が相当な負担となる。 沖縄県においては、日本復帰(1972年)以後の […]

八重山支庁 於茂登橋橋梁補修調査設計業務委託

 本橋梁は石垣市於茂登地内の於茂登トンネル入口の道路橋で,県道87号(冨野大川線)の一部として重要度の高い橋である。平成7年に発生した兵庫県南部地震で、高架橋などの橋脚が倒壊して甚大な被害が発生したことから、橋脚の耐震性 […]

八重山支庁 比川地区水門設計業務

 本業務は、与那国町比川地区海岸の排水水門の改修設計を実施したものである。水門の改修設計にあたっては、スパン割りの比較検討結果より、1スパンのローラーゲートを採用し実施した。

南部農林土木事務所 カンジン地区貯水池斜面保護工検討業務

 本業務は、地下ダム完成後には自然の琉球石灰岩等に囲まれた貯水池となり、貯水位の上下や波浪浸食等の作用を受けることが予想される。そのための法面保護工を地表調査及び土質試験結果を基に、危険度ランク付けを行い、浸透流解析及び […]

沖縄県モノレール建設室 安里北歩道橋実地設計業務委託

 本業務は、那覇市内の国道330号線安里交差点道路改良に伴う、立体横断歩道橋の詳細設計を行ったものである。歩道橋設計に際し、主桁形状については、景観性に配慮し[ 型を採用した。

北部土木事務所 川田橋橋梁補修設計業務委託

 本橋梁は東村川田地内と平良地内を跨ぐ福地川に架かるRC3径間ゲルバー式T桁橋で、県道70号(国頭・東線)の一部として重要度の高い橋である。本橋架橋位置は環境が厳しく、現時点での含有塩分量が非常に多い。よって、現時点にお […]

1 21 22 23

RECRUIT