メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
営業時間/9:00~17:00
定休日/土日祝
「コンクリート構造物の維持・管理に関する最近の動向」についてセミナーを開催しました。
12月8日(木)にセミナーを開催しました。 県内においては、コンクリート構造物の劣化が進んでおり、老朽化の進行はさらに加速することが予測されています。また昨今、PCグラウト充填不足や雨水のシース内への侵入等によるPC 鋼 […]
社内研修(管理職、若手社員)を実施しました。
11月14日(月)に、社内研修(管理職研修、若手研修)を実施しました。 各セクションのテーマは以下の通りです。 管理職研修:「残業時間削減と優れた品質の確保を同時達成させる」ために何を行うか 若手研修:「仕事とは何か」 […]
「令和4年度第3回CPD研修会(日本技術士会熊本支部主催)」において弊社技術顧問が講師を務めました。
10月15日(土)、「技術者倫理と組織の在り方について」をテーマに標記CPD研修会が行われました。 今回のテーマについて、昨今の技術の高度化および統合化等に伴い、各技術者に求められる資質能力は、ますます高度化し、多様化し […]
(仮)既設ため池耐震照査に係る土質調査の事例
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災、2011)では、東北から関東地方にかけて未曾有の、また、多種多様の被害が発生した。その中でも、東北3県(岩手、宮城、福島)では、ため池総数約12,500ヶ所の内、約2,000ヶ所が被 […]
吉富地区補足設計業務(R3)
本業務は、地すべり対策に伴う防風柵の基本及び実施設計である。この対策で斜面上部の岩塊が撤去されるため、風の影響で営農時の就労環境低下を避けることを目的とする。減風効果の範囲は作業小屋を含む30mとし、対象 […]
令和2年度 北部国道事務所所管優良業務表彰を受けました。
令和2年度に当社が実施しました北部国道事務所発注の「平成31年度北部国道改築設計(その1)業務」について、優良業務表彰を受けました。 今後も更なる技術力の研鑽に努め、成果品の品質向上に尽力してまいります。 皆様には一層の […]
役員変更のお知らせ
2021年7月15日 役員変更のお知らせ 株式会社ホープ設計 代表取締役 高嶺哲夫 この度、弊社は2021年7月14日の定時株主総会により、新役員(取締役)が専任なされましたことをご案内申し上げます。 1.新体制 […]
知念安間原地区土質調査・磁気探査委託業務
①地表踏査状況 ②オールコア試料によりすべり面を判定 ③動態観測状況 ④地すべり機構解析図 本業務は、南城市知念安間原地区において発生した地すべりにおいて、地すべり対策工法の基本設計に必要な地盤情報の収 […]
補完バ-ス残土処理及び無願埋立地測量委託業務
基準点測量 水準測量 3次元化データ 本業務は、伊是名漁港勢理客の補完バ-ス残土処理及び無願埋立地に伴う測量業務である。設計に関わる地形状況を把握するため基準点測量をはじめ水準測量・現地測量を行いUAV(ドローン)によ […]
満川ため池耐震照査委託業務
①解析モデル ②初期応力解析(応力分布) ③詳細ニューマークD法 ④耐震性能評価 本業務は名護市真喜屋に位置する満川ため池を対象にレベル2地震動の耐震照査を実施したものである。本ため池はH30年度に簡易ニ […]
RECRUIT採用情報